2007年 02月 13日 ( 3 )
1
10日の土曜日、好日山荘へいきました。
4月からのバイトが決まりそうです。
山や装備についてあまり知らなくても、
初めての方に必要なものを説明させていただける位の知識があれば。
とのこと。
あとは、お客様と楽しくお話しできれば。
がんばりたいです。 わぁい♪
「ディ・アフター・トゥモロー」を観ました。
建物の壁が凍るほどの寒さなのに、
パパがテント内で、手袋も目出帽もしていなくて、
不信感を持ってしまいました。
まぁ、フィクションだから・・・・・
寒いのは、好きじゃないけど、
北極や南極に調査に行く部隊に、入ってみたい。
自分は、行くのが難しいところへ、仕事としていくことに、
憧れてる傾向があるみたいです。
だからやっぱり、山岳部で学べることは、私にはとても大きいです。
山とは関係ありませんが、
オードリー・ヘップバーンの「おしゃれ泥棒」も観ました。
なぜだか、おもしろいとか、楽しいとか、感じます。
漫才じゃ笑わないのに、オードリー・ヘップバーンの映画はクスッと笑えます。
先輩と、足つぼに初挑戦するつもりでしたが、
30分3000円とかで・・・ 高い!!
あきらめました。
こうして先輩と遊べるのもあとわずかで・・・
寂しいです。
追いコンでの芸だしで、楽器を演奏することになるかもしれない、
という話を聞きまして、
高校を卒業してから一度も吹いていない、myトロンボーンが、
私を呼んでる気がします。
いきなりは吹けないので、
今日は唇のマッサージと、楽器の手入れをして、
明日はマウスピースだけで吹いてみて、
あさってには!!! 楽器をつけて吹けるといいです♪
最近気持ちが曇ることばかりで、
トロンボーンを吹きたくてたまりません。 ウズウズしてます。
3年 Maki♪
4月からのバイトが決まりそうです。
山や装備についてあまり知らなくても、
初めての方に必要なものを説明させていただける位の知識があれば。
とのこと。
あとは、お客様と楽しくお話しできれば。
がんばりたいです。 わぁい♪
「ディ・アフター・トゥモロー」を観ました。
建物の壁が凍るほどの寒さなのに、
パパがテント内で、手袋も目出帽もしていなくて、
不信感を持ってしまいました。
まぁ、フィクションだから・・・・・
寒いのは、好きじゃないけど、
北極や南極に調査に行く部隊に、入ってみたい。
自分は、行くのが難しいところへ、仕事としていくことに、
憧れてる傾向があるみたいです。
だからやっぱり、山岳部で学べることは、私にはとても大きいです。
山とは関係ありませんが、
オードリー・ヘップバーンの「おしゃれ泥棒」も観ました。
なぜだか、おもしろいとか、楽しいとか、感じます。
漫才じゃ笑わないのに、オードリー・ヘップバーンの映画はクスッと笑えます。
先輩と、足つぼに初挑戦するつもりでしたが、
30分3000円とかで・・・ 高い!!
あきらめました。
こうして先輩と遊べるのもあとわずかで・・・
寂しいです。
追いコンでの芸だしで、楽器を演奏することになるかもしれない、
という話を聞きまして、
高校を卒業してから一度も吹いていない、myトロンボーンが、
私を呼んでる気がします。
いきなりは吹けないので、
今日は唇のマッサージと、楽器の手入れをして、
明日はマウスピースだけで吹いてみて、
あさってには!!! 楽器をつけて吹けるといいです♪
最近気持ちが曇ることばかりで、
トロンボーンを吹きたくてたまりません。 ウズウズしてます。
3年 Maki♪
■
[PR]
▲
by kadaisangaku
| 2007-02-13 18:00
| その他
・勧誘について、行事がいつあるか調べましょう。
前期日程は2/24頃で、そのころから始めることになりそうです。
立て看板のデザインが決まりました。
今回は、絵でなく、大きな写真を使って、目を惹こうと、なりました。
次回の部会までに、いいと思う写真を選んでくることになりました。
月曜、M原くんが、mnさんのジムで写真を撮ることになりました。
・春山は、Y先生から許可が下りました。
鳳凰三山 3/13~22 移動2日、実働3日、予備日3日 です。
K岩 CL・装備
M原 SL・会計・食糧
1/31 雪崩 K岩
2/7 気象 M原
2/14 雪上技術 K岩
2/21 地域研究 M原
2/21 計画書草案完成
2/28 計画書完成
という予定になっています。
気象の勉強会がこの日できなかったので、次回になりました。
・OBのY内ご夫妻から、ビール・お菓子・日本酒をいただきました。
どうもありがとうございます♪
・matsuさんから、焼酎を部にいただきました。
ありがとうございます。
・休部中の1年のN屋くんから、担当になっていた仕事をどうするか
連絡がきました。
冬山フェスティは、なるべく早く、原稿を持ってきてくれることになれました。
追いコンは欠席で、幹事の現役部員代表は他の人(M原くん)に
お願いすることになりました。
HP管理のマニュアル作りは、どうするかまだ考え中だそうです。
・結婚祝い(追いコン)は、3/10(土)の18時から、になりました。
司会 mnさん
料理 豚汁・サラダ・焼き肉・手巻き寿司・ケーキ
ケーキを手伝ってくれる方募集中です。
演出 ブーケ・キャンドルサービス・記念品
新郎新婦の衣装・音楽・飾りの案、募集中です。
芸だし チームを4つ作り、それぞれで芸だしをすることになりました。
現役部員は、各チームのリーダーに、
テストやレポートが終わった、連絡します。
・今週末は、mnさんのジムを、
土曜 matsuさん
日曜 K岩さん
月曜 M原くん
が管理?お留守番することになりました。
・主将を、3/7に引き継ぎします。
・来年度の鹿児島県山岳連盟の理事を、K村がやることになりました。
・竹ペグを、早くG三に送りましょう。
・今回のブログへの部会の報告当番は、K岩さん・・・
3年 Maki☆
前期日程は2/24頃で、そのころから始めることになりそうです。
立て看板のデザインが決まりました。
今回は、絵でなく、大きな写真を使って、目を惹こうと、なりました。
次回の部会までに、いいと思う写真を選んでくることになりました。
月曜、M原くんが、mnさんのジムで写真を撮ることになりました。
・春山は、Y先生から許可が下りました。
鳳凰三山 3/13~22 移動2日、実働3日、予備日3日 です。
K岩 CL・装備
M原 SL・会計・食糧
1/31 雪崩 K岩
2/7 気象 M原
2/14 雪上技術 K岩
2/21 地域研究 M原
2/21 計画書草案完成
2/28 計画書完成
という予定になっています。
気象の勉強会がこの日できなかったので、次回になりました。
・OBのY内ご夫妻から、ビール・お菓子・日本酒をいただきました。
どうもありがとうございます♪
・matsuさんから、焼酎を部にいただきました。
ありがとうございます。
・休部中の1年のN屋くんから、担当になっていた仕事をどうするか
連絡がきました。
冬山フェスティは、なるべく早く、原稿を持ってきてくれることになれました。
追いコンは欠席で、幹事の現役部員代表は他の人(M原くん)に
お願いすることになりました。
HP管理のマニュアル作りは、どうするかまだ考え中だそうです。
・結婚祝い(追いコン)は、3/10(土)の18時から、になりました。
司会 mnさん
料理 豚汁・サラダ・焼き肉・手巻き寿司・ケーキ
ケーキを手伝ってくれる方募集中です。
演出 ブーケ・キャンドルサービス・記念品
新郎新婦の衣装・音楽・飾りの案、募集中です。
芸だし チームを4つ作り、それぞれで芸だしをすることになりました。
現役部員は、各チームのリーダーに、
テストやレポートが終わった、連絡します。
・今週末は、mnさんのジムを、
土曜 matsuさん
日曜 K岩さん
月曜 M原くん
が管理?お留守番することになりました。
・主将を、3/7に引き継ぎします。
・来年度の鹿児島県山岳連盟の理事を、K村がやることになりました。
・竹ペグを、早くG三に送りましょう。
・今回のブログへの部会の報告当番は、K岩さん・・・
3年 Maki☆
■
[PR]
▲
by kadaisangaku
| 2007-02-13 17:40
| 部会、飲み会
・M原君が、体育連合常任委員会の委員になりました。
1/29の話し合いでは、委員長と副委員長を決めたそうです。
・新入部員の勧誘は、前期入試の発表の日からビラ配りをしようか。
ということになりました。
いつ、何の行事があるか、M原くんが、次の部会までに調べ、
それによって、いつから準備を始めるか、決めます。
立て看板のデザインを、各自、次の部会までに
案を持ってくることになりました。
・春山について、Y先生のところに話にいきましょう。
・OBのY内ご夫妻からの荷物を、
学生課までK村が取りに行くことになりました。
・ブログを当番制にすることになりました。
毎週の部会ごとに、当番をきめ、部会の内容を投稿します。
週末山行や合宿は、参加メンバーが投稿することになりました。
今回は、M原くんが当番・・・
・追いコンの幹事・現役部員代表は、
M原くんがやってくれることになりました。
テストが終わったら、mnさんに連絡しましょう。
・竹ペグを、OBのGさんに送ります。
春山隊の担当になりました。
・春山の勉強会が始まりました。
今日は、K岩さんによる「雪崩」でした。
3年 Maki☆
1/29の話し合いでは、委員長と副委員長を決めたそうです。
・新入部員の勧誘は、前期入試の発表の日からビラ配りをしようか。
ということになりました。
いつ、何の行事があるか、M原くんが、次の部会までに調べ、
それによって、いつから準備を始めるか、決めます。
立て看板のデザインを、各自、次の部会までに
案を持ってくることになりました。
・春山について、Y先生のところに話にいきましょう。
・OBのY内ご夫妻からの荷物を、
学生課までK村が取りに行くことになりました。
・ブログを当番制にすることになりました。
毎週の部会ごとに、当番をきめ、部会の内容を投稿します。
週末山行や合宿は、参加メンバーが投稿することになりました。
今回は、M原くんが当番・・・
・追いコンの幹事・現役部員代表は、
M原くんがやってくれることになりました。
テストが終わったら、mnさんに連絡しましょう。
・竹ペグを、OBのGさんに送ります。
春山隊の担当になりました。
・春山の勉強会が始まりました。
今日は、K岩さんによる「雪崩」でした。
3年 Maki☆
■
[PR]
▲
by kadaisangaku
| 2007-02-13 17:10
| 部会、飲み会
1